農産物低温貯蔵庫 GBXシリーズ(5~32)
製品情報農業機械貯蔵庫・保冷庫農産物低温貯蔵庫 さいこ農産物低温貯蔵庫 GBXシリーズ(5~32)
より使いやすく よりおいしく! 玄米・野菜の保冷庫 さいこ
新ボディと新ユニットで「超」省エネ
玄米保冷時で従来比最大40%省エネを実現。パネル厚60mm、新型マグネットパッキン採用で断熱性・気密性を向上。![](./file/582/gbx5-32_feature01.jpg)
新型操作BOX
足元灯、閉め忘れ防止ブザー、エラー警報ブザーを装備。![](./file/586/gbx5-32_feature02.jpg)
食味モード、節電ecoモード搭載
お米の品質保持を最優先する「食味モード」、コンプレッサーや各種ファンの運転時間を減らしさらに省エネ運転の「玄米節電ecoモード」。![](./file/758/gbx5-32_feature03.jpg)
うれしい5年保証(GBXシリーズ)
ボディ・ユニットとも安心の5年保証。![](./file/757/gbx5-32_feature04.jpg)
使用上の注意
- 全機種予冷には使用できません。
- 全機種加温機能はありません。
- 外気温より高い温度に設定しても温度は上昇しません。
- 肥料・薬品及び腐食性の食物は保管できません。
フロン排出規制法関連資料
平成27年4月1日より、フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律(フロン排出抑制法)が施行されました。第一種特定製品(低温貯蔵庫も含む)の管理者(所有者など)には機器及びフロン類の適切な管理が義務づけられます。
低温貯蔵庫の管理者(使用者など)には機器の管理、点検や修理の実施状況などを記録する必要があります。工具等使用することなく、異常音や振動、油の漏れや冷却の状況などを、確認する簡易点検を実施していただくことになります。(特別な業者に依頼する必要性はありません)
簡易点検は3ヶ月に一回以上となっており、実施後は別紙の記録表に点検の内容を記入していただくことになります。
不明な点等はお買上げの販売先、または弊社までお問い合わせください。
なお、フロン抑制法に関する詳細は、下記、環境省のホームページをご覧ください。
低温貯蔵庫の管理者(使用者など)には機器の管理、点検や修理の実施状況などを記録する必要があります。工具等使用することなく、異常音や振動、油の漏れや冷却の状況などを、確認する簡易点検を実施していただくことになります。(特別な業者に依頼する必要性はありません)
簡易点検は3ヶ月に一回以上となっており、実施後は別紙の記録表に点検の内容を記入していただくことになります。
不明な点等はお買上げの販売先、または弊社までお問い合わせください。
なお、フロン抑制法に関する詳細は、下記、環境省のホームページをご覧ください。